鹿角座Facebook

お浄とるりりんのおおさかのてっぺん広報室

2009年11月12日木曜日

がお~!

いつのまにやら季節はどんどんうつりゆきますね。
近くの公園は紅葉がとてもキレイになってきました。
神社公演、体験講座以外にも、アレコレ出没してます私たち。
少しだけ、ご紹介しましょう!

  
梅田のどまんなかにて、日高川入相花王。
はるか遠くまでお席がありますね。
ちなみに私、はじめて本番で舞台下駄が片方、
完全に脱げました;きゃ~。
危ないと思っていた、ステージの細かい段差に見事やられました。
諸事情で、いつにもまして、大変だった波さんチーム(人形遣い)、
舞台スタッフみなさまにご指導いただき、
さらにレベルアップ!?
控え室から見える風景も都会でした。


時には、TV撮影も。
デジタルでの放送だったので、
アナログな我が家では見ることかなわず。
のちほど見せていただく予定。
大夫さんのご自宅、シアターでの稽古風景など移ったもよう。
隣のかわいい人形たちは、バンビのみんながつくったもの。
なかなか凝ってます!

 

ある日、あるとき、人形倉庫その2を大整理。
新しい棚をつくっていただいたので、がんばりました。
そしたら、いろいろでてきました~。

そうそう。御堂筋にもいきました。KAPPO。
たくさんの人にびっくり~。
 
いろんなキャラクターにも会いました!
おかしいな~。隣のブースのウォンバットくんとも、
コラボしたはずですが、写真ない~。


  
これは「壺坂」ですね~。
お里が飛び込もうというところ、下はこんなことになってます。
秘蔵写真!
人がゴロゴロ。沢市もゴロゴロ。
かなり広い会場で、お話なども込みで、3時間やらせていただきました。
がお~!
                   ~人形遣い yayoi
            うちのパソコンから更新なかなか大変です~。
            古いから?え~ん。

2009年11月4日水曜日

体験講座どっぷり終了〜♪

10月17日・25日・31日。
第3回人形浄瑠璃体験講座が行われました!
遅くなりましたが3日分のご報告です♪

まずは、参加者の皆様に特別公演
人形浄瑠璃のかっこよさ??をしっかりPRしました。


三味線・人形・お囃子の解説に続き
まずは、それぞれをちょこっと体験♪


初めて触れる古典の道具に皆さん目を丸〜くさせながら
座員の面白トークが飛び交い各部屋は大賑わいです。

各回3時間があっという間に過ぎてしまいます。
それにしても皆さんすごく楽しそう♪

今回は2日目に特別メニューも加えてみました。
裏方スタッフさんのお部屋に特別潜入(見学)!
舞台の上部に設けられた“調光室”へ。

舞台と客席を上から眺めると・・・あまりの高さに
「こわ〜い」「キャー」の声が。
スポットライトの体験もさせてもらいました!
※座員も初めての潜入に興奮!参加者と一緒になってはしゃいでしまいました(笑)

裃の着付け体験も・・・


そんなこんなであっという間に3日目となりました。
参加者全員で舞台発表会に挑戦です。

ビデオをまわして、いざ本番!
・・・となると、皆さんのお顔もやっぱり緊張ぎみ。
舞台に立つ気分を体験していただきました。

たった3日間の“ちょこっと”体験講座。
“どっぷり”体感していただけたでしょうか?



とりあえず♪
交流会での満足感いっぱいのお顔を見て
座員は一安心しております。

今回も遠く能勢まで通ってくださった参加者の皆様
座員と一緒に楽しんでくださった皆様
本当にありがとうございました!!!

人形浄瑠璃って難しそう・・・
古典芸能は敷居が高い・・・
なんて、思われがちですが
この講座で印象ががらりと変わってしまったのではないでしょうか?
大阪のてっぺん鹿角座ならではの楽しい講座♪
次回もお楽しみに〜